hatch_tabi’s diary

旅の記録

奄美・喜界島ひとり旅 2日目

2022年12月2日(金)

 

日本代表やりました、スペインに勝った!

朝からニュースはサッカー一色⚽ドイツ・スペイン・コスタリカのグループをなんと1位通過。グループ抽選時、まさかこのような結末が待っているとは思いもしませんでしたね。早朝から試合を観ていてお腹がすいたので朝食会場へ向かいましょう。

朝食会場は喜界第一ホテル、和食・洋食・鶏飯の3種類から選べます。本日は和食を選択。

f:id:hatch_tabi:20221218204419j:image

今日からレンタルバイクで島めぐりの予定でしたが、あいにくの雨。レンタルバイクをキャンセルし、明日1日のレンタカーを予約しました。

今日の予定は15時から、黒糖焼酎を作る朝日酒造での酒蔵ツアー。それまでは暇なのです…。

 

お昼はゲストハウス裏にあるAコープにて調達。ポークたまごおにぎりと野菜炒め。

f:id:hatch_tabi:20221218204422j:image

 

なんとか時間をつぶし、

15:00 朝日酒造・酒蔵ツアーへ出かけます。

朝日酒造は奄美群島でしか製造することが認められていない“黒糖焼酎”のメーカーのひとつ。旅行前に取り寄せたあまみシマ博覧会2022で予約していた陽出る國の酒蔵ツアー(¥500)です。

まず朝日酒造事務所から車で数分のところにある工場へ向かいます。工場へ入るとすぐにあるのが蒸留器。この機械で発酵したもろみを蒸留します。

f:id:hatch_tabi:20221218204425j:image
f:id:hatch_tabi:20221218204429j:image
f:id:hatch_tabi:20221218204431j:image

黒糖焼酎作りに欠かせない黒糖の原材料はサトウキビ。喜界島では大量のサトウキビが生産されていますが、ここで黒糖焼酎作りに使用されている黒糖は沖縄県産がほとんど。なぜかとういうと喜界島産サトウキビは補助金のおりるザラメに多く加工されているためで、喜界島産黒糖はごくわずかしか作られていないから。

“輸入”した黒糖の塊

f:id:hatch_tabi:20221218204443j:image

これは黒糖の塊を溶かす大きな釜
f:id:hatch_tabi:20221218204449j:image
銘柄によって麹やお米を使い分けます。
f:id:hatch_tabi:20221218204458j:image
仕込みの終わったモロミ液。プクプクとアルコール発酵しています。
f:id:hatch_tabi:20221218204507j:image

最初に見た蒸留器で蒸留した後は、タンクで貯蔵・熟成されます。
f:id:hatch_tabi:20221218204510j:image
f:id:hatch_tabi:20221218204517j:image

ここからはお待ちかねの試飲タイム!蒸留したては白く濁っています。

f:id:hatch_tabi:20221218204520j:image

熟成が進むとこのようにいつも見ている透明の液体になります。
f:id:hatch_tabi:20221218204522j:image

「陽出る國の銘酒(ひいずるしまのせー)

喜界島で有機栽培された黒糖を100%使用した焼酎。長い時間熟成させたまろやかな香りとうまみ。

「南の島の貴婦人」

モロミを蒸留し始めて最初に垂れてくる原酒。鼻を抜ける香りがとても華やか。44度かなり高いアルコールでバニラアイスにかけて食べるのがおすすめだそう。

お土産に直汲み原酒「陽出る國の銘酒」を300㎖いただきました。出来立てほやほやの原酒を何年寝かせていつ飲もうか?楽しみです。

f:id:hatch_tabi:20221218204528j:image

 

工場見学が終了した後は事務所へ戻り、再び試飲タイム(笑)ここでも沢山の銘柄を試飲させてもらいましたが、印象に残っている焼酎が

「壱乃醸 朝日」

通常よりも多くの黒糖を使用したこの焼酎。黒糖の香り、味がはっきりと感じられます。“黒糖焼酎”感がダイレクトに伝わります。

 

黒糖焼酎の作り方を学び、沢山試飲もできた酒蔵ツアー。お土産に朝日グラスに朝日ミニボトルもいただきました!!嬉しい!!黒糖焼酎を飲むときはこのグラスに限ります。

 

奄美・喜界島ひとり旅 1日目

先週の長崎県につづき今週は鹿児島県。

半年以上前から確保していた4連休('ω')ノ

そんな鹿児島県の中でも奄美群島の一番東、喜界島を目指します。

f:id:hatch_tabi:20220919143305j:image

3年前の奄美大島ひとり旅帰り際、飛行機から眺めた喜界島

またいつか来ようと思っていたあの島です!

(3年前の奄美大島ひとり旅より)

 

2022年12月1日(木)

今週も三ノ宮駅からのスタート。

f:id:hatch_tabi:20221202134705j:image

平日の早朝、会社へではなく空港へ向かうこの時間がたまらなく好き。
f:id:hatch_tabi:20221202134539j:image

8:15 伊丹空港

時刻表通りについて朝から感心させられます・・。

 

喜界島へは伊丹空港から直行便は無いので、奄美空港鹿児島空港で乗り換えが必要。JAL公式サイトからの予約でもウルトラ先得運賃ならお手軽価格です。

 (行き)

 伊丹空港奄美空港 ¥8,240

 奄美空港喜界空港 ¥5,400

 (帰り)

 喜界空港奄美空港 ¥5,400

 奄美空港伊丹空港 ¥8,240

 片道¥13,640(往復¥27,280)

 

伊丹空港からは3年前と同じ便です。JAL2465便f:id:hatch_tabi:20221202134542j:image

9:43 伊丹空港離陸

f:id:hatch_tabi:20221202134508j:image

あっという間に鹿児島上空へ。
f:id:hatch_tabi:20221202134545j:image

奄美大島がみえてきた!3年ぶりの奄美大島

天気が少し悪いのが残念ですが、ひとり旅にはまるきっかけとなったこの島。

また来ることができて嬉しい〜

11:30 奄美空港着陸
f:id:hatch_tabi:20221202134517j:image

いもーれ奄美へ!

着陸時の旋回フェイントがありましたが、無事着陸✈
f:id:hatch_tabi:20221202134521j:image

奄美空港では乗り換えのため3時間ちょっと時間があります。お昼ご飯を食べて少し散策してみましょう。

奄美空港からは路線バスに乗車、名瀬市内行のバスです。

f:id:hatch_tabi:20221202134534j:image

20分ほど乗車すると屋入ひさ倉前バス停につきます。奄美大島で昼食するなら鶏飯一択、来たのはけいはん ひさ倉です。

(3年前にも食べたここの鶏飯、美味しすぎてまた必ず来たいと思ったここの鶏飯、マジで好きです)

奄美の郷土料理である鶏飯は具だくさんのだし茶漬けのようなもの。f:id:hatch_tabi:20221202134555j:image

具材もだしも最高。完璧な組み合わせ。ぜひ奄美大島へ来て食してほしいグルメです。ひさ倉の前にはソテツ無人販売

f:id:hatch_tabi:20221202134559j:image

奄美空港への帰り道、奄美パークへ寄りました。奄美群島各島の生活・文化・食事を観て学べます。
f:id:hatch_tabi:20221222200350j:image

島の歩道にはハイビスカスの花がぽつぽつと咲いています。南国気分。
f:id:hatch_tabi:20221202134610j:image
f:id:hatch_tabi:20221202134619j:image
f:id:hatch_tabi:20221202134616j:image

これはアダンの実?
f:id:hatch_tabi:20221202134606j:image
f:id:hatch_tabi:20221202134602j:image

奄美空港へ帰ってきた後は、本日2回目の搭乗手続きです。

JAL3837便 ATR42-600

喜界島へ飛ぶ飛行機は初めてのプロペラ機✈

f:id:hatch_tabi:20221202134912j:image
f:id:hatch_tabi:20221202134924j:image15:50 奄美空港離陸

離陸して2分、「まもなく着陸いたします」のアナウンスが。

15:58 喜界空港着陸f:id:hatch_tabi:20221202134851j:image

奄美大島-喜界島は超短距離路線。そしてこれが喜界空港

こじんまりしたかわいい空港です。f:id:hatch_tabi:20221202134930j:imageうも~り 歓迎 喜界島へ!
f:id:hatch_tabi:20221202134933j:image

空港からは少し歩き、本日の宿ココネドコ喜界島へ。(チェックインは喜界第一ホテルです)

チェックインしたあとは、近くにあるおみやげセンターヨシカワを物色。奄美大島のビックⅡのようななんでも屋さんです。

夕方、来ようと決めていた地元の居酒屋で夕食とします。和食厨房天晴(あっぱれ)

一品目、迷わず刺身盛り合わせ(夜行貝入り)を注文。夜行貝はこの地域では有名みたいです。コリコリと良いした触感に九州の甘い醤油が合います。ソデイカ、赤マツ、島ダコ、マグロもおいしい。

f:id:hatch_tabi:20221202134937j:image

さくな(薬草)の天ぷら。寿命が延びるそう。
f:id:hatch_tabi:20221202134943j:image
こちらは奄美名物、油そうめん。冷たい油そうめんもまたおいしい。
f:id:hatch_tabi:20221202134902j:image

喜界島での最初の食事、島グルメと黒糖焼酎を沢山楽しめました。

 

寝る前におみやげセンターヨシカワで買っていた島バナナ🍌を食べました。ねっとり甘くて、、島バナナってこんなにおいしいんですか。

f:id:hatch_tabi:20221202134906j:image

こちらも夜食の黒糖かりんとう

f:id:hatch_tabi:20221202134909j:image

明日早朝はカタールW杯⚽日本vsスペインがあるので早めの就寝です。

壱岐ひとり旅 その3

2022年11月27日(日)

壱岐3日目、今日が最終日です。楽しかったゲストハウスに別れを告げ芦辺港へ。

壱岐イオンで朝ごはんと昼ごはんを調達、芦辺港フェリーターミナルではお土産の焼酎を選びます。

f:id:hatch_tabi:20221211134750j:image11:15 芦辺港出港 フェリーちくし
f:id:hatch_tabi:20221211134800j:image
f:id:hatch_tabi:20221211134803j:image出港してすぐ博多からのジェットフォイルを激写。
f:id:hatch_tabi:20221211134812j:image
f:id:hatch_tabi:20221211134806j:imageバッチリ順光で撮れた👌
f:id:hatch_tabi:20221211134815j:image

昼寝をしたり海を眺めたりしているうちにまもなく博多港。あっという間の壱岐の旅でした。
f:id:hatch_tabi:20221211134826j:image

下船後は路線バスでまっすぐ博多駅へ。

14:43 博多駅発 さくら580号
f:id:hatch_tabi:20221211134840j:image16:53 姫路駅着

これにて壱岐ひとり旅は終了。忙しい日々から抜け出し、大自然たっぷりの島での休日。最初はどうなることかと思った初めての原付も終わってみればこの通り。扱いやすくたくさんのスポットを訪れることが出来ました。
f:id:hatch_tabi:20221211134843j:image

お土産にもらった”壱岐”グラスでお土産の麦焼酎を飲むのが待ち遠しいです。

天国・壱岐、またいつか必ず来ます。

壱岐ひとり旅 その2

2022年11月26日(土)

壱岐2日目

朝食は清石浜海水浴場で食べるコンビニのおにぎり。今日は壱岐の北、勝本港から辰の島クルーズにへ出かけます。今日も天気が良さそうでなにより。

f:id:hatch_tabi:20221210172952j:image芦辺港にジェットフォイルが入港。
f:id:hatch_tabi:20221210173011j:image
f:id:hatch_tabi:20221210173026j:image8:00 勝本港へ向かう前に左京鼻へ来てみました。ちょうどさっきみたジェットフォイル博多港へ向け出港したところ。f:id:hatch_tabi:20221210173029j:image
f:id:hatch_tabi:20221210173036j:imageぐんぐん朝日が昇ります。
f:id:hatch_tabi:20221210172958j:image
f:id:hatch_tabi:20221210173005j:image8:36 はらほげ地蔵満潮時はお地蔵さんの胸まで海に浸かるそうですが、今は干潮。すぐそばまで寄ってお地蔵さんを拝むことが出来ました。

進路を北に向け、一気に勝本港へ。

9:10 勝本港着

予約していた辰の島遊覧・上陸のツアーに参加です。このツアーの支払いには長崎しま旅わくわく乗船券で引き換えていたあの体験クーポンが使えます。

 

遊覧船エメラルド壱岐に乗船。辰の島周辺は海の色がエメラルド上陸前に辰の島を一周します。こんなところアオリイカめっちゃ釣れそう。
f:id:hatch_tabi:20221210173256j:image
f:id:hatch_tabi:20221210173259j:imageエメラルドブルーです。f:id:hatch_tabi:20221210173401j:image必見ポイント、マンモス岩。確かにマンモス。
f:id:hatch_tabi:20221210173419j:imageこんなところに釣り客です。心細く無いのでしょうか、
f:id:hatch_tabi:20221210173422j:image10:40 いよいよ辰の島に上陸!

f:id:hatch_tabi:20221210173302j:image
f:id:hatch_tabi:20221210173305j:image
f:id:hatch_tabi:20221210173309j:image昨日のツインズビーチに続きこちらも遠浅の透き通った海。海水浴シーズンに来てぜひこの海で泳ぎたいけれど、人の少ないこの時期のビーチも十分楽しいです。
f:id:hatch_tabi:20221210173410j:image
f:id:hatch_tabi:20221210173404j:image辰の島海水浴場裏の遊歩道を少し登っていくと、

蛇ヶ谷に着きます。f:id:hatch_tabi:20221210173321j:image
f:id:hatch_tabi:20221210173432j:imageついさっき遊覧船から眺めた絶壁、手すりも策も何もないので落ちないよう安全第一に行動します。落ちたら命はないです。
f:id:hatch_tabi:20221210173324j:image

軽い登山を含んだ辰の島遊覧・上陸ツアーから戻ったあとは昼食の時間。ゲストハウスのスタッフや旅行雑誌もおすすめしていた勝本港近くにある食堂よしもとではボリュームのある定食がいただけます。

選んだのは天刺定食とノンアルコールビール!合計2,020円!🍺ここでも長崎のしまクーポンが使えるのですが、おつりがでないのでしかたなくビール(テイスト飲料)を頼み端数20円の支払い('ω')

f:id:hatch_tabi:20221210173327j:image

この”かじめ”という海藻の入った味噌汁が美味しかった。とろとろねばねばの味噌汁です。

12:52 男嶽神社

たくさんの見ざる聞かざる言わざる🐒
f:id:hatch_tabi:20221210173338j:image
f:id:hatch_tabi:20221210173341j:imageこの猿、立派です🐒
f:id:hatch_tabi:20221210173344j:image男岳展望台からの眺め。
f:id:hatch_tabi:20221210173358j:imageゲストハウスのある芦辺へ戻ってきました。ゲストハウスのオーナーさんがやっているチリトリ自由食堂でラッシー休憩。

f:id:hatch_tabi:20221210173633j:image17時のレンタルバイク返却まで壱岐空港方面の絶景ビーチを巡ってみましょう。

筒城浜海水浴場は600mも続く白砂の超ロングビーチ

f:id:hatch_tabi:20221210173728j:image次は大浜海水浴場

透明度がすごいです(笑)遠浅でどこまでも歩いて行けそう。

f:id:hatch_tabi:20221210173642j:image
f:id:hatch_tabi:20221210173711j:image
f:id:hatch_tabi:20221210173714j:imageなんでこんなに綺麗なんですか?このときの為にチリトリ自由食堂で買ってきていたギョサンで足だけ海水浴🏝
f:id:hatch_tabi:20221210173719j:image
f:id:hatch_tabi:20221210173701j:imageもうすぐ11月も終わりですが、海パン持ってきて入りたかったなと…。

 

帰り道、原の辻一支国王都復元公園にはでかでかと“壱岐”と書かれた観光バスがいました。壱岐へ来る前からずっとですが、なぜか壱岐”の二文字には惹かれるものがあります。

原の辻遺跡のあるここは長崎県で2番目に広い平野、深江田原平野。

17:00 レンタルバイクを返却。

今日の夕食はゲストハウスで頂きます。豪華なメニューの数々。24kgのクエお頭焼きに刺身。超高級魚をお腹いっぱい食べることが出来ました、幸せです。

f:id:hatch_tabi:20221210173731j:image

 

夕食後には麦焼酎壱岐の華を頂きました。

充実した壱岐2日目が終了です。明日はお土産を買いつつ大人しく帰路に着きます…。

壱岐ひとり旅 その1

去年の鹿児島旅行から約1年、

今回は長崎県壱岐への旅です。

この島、いろいろパワースポットがあるらしい。

 

2022年11月24日(木)

23:05 出発は木曜日の晩。三ノ宮から久しぶりの夜行バスで始まります。

f:id:hatch_tabi:20221210112859j:image

f:id:hatch_tabi:20221125105241j:image

ウィラーエクスプレス

大阪・京都・神戸⇒小倉・博多行き

平日なので乗車率も少なめ、ゆったりです。

f:id:hatch_tabi:20221125105249j:image

昨夜から早朝にかけてカタールW杯⚽日本vsドイツ、スペインvsコスタリカの2試合を観ていたので夜行バスでもよく眠れる。

23:50 三木サービスエリア(兵庫県

 

2022年11月25日(金)

3:07 奥屋パーキングエリア(広島県
f:id:hatch_tabi:20221125105257p:image

6:25 壇之浦パーキングエリア(山口県

いよいよ九州に入ります。
f:id:hatch_tabi:20221125105346j:image

f:id:hatch_tabi:20221210113034j:image

8:25 博多バスターミナル到着

博多駅前の通勤ラッシュのなか、博多港へ向かいます。意外と距離があるので路線バスに乗ったら良かった…。

壱岐行きのフェリーは博多ふ頭第2ターミナルから出港します。

今回の壱岐の旅、博多から壱岐のフェリーは“長崎しま旅わくわく乗船券”で予約しました。この乗船券、通常往復運賃に+100円するだけで島で使える2種類のクーポンが付いてくるお得な乗船券。往復フェリーの場合体験クーポン1,000円に、1泊につき5,000円の長崎のしまクーポンが1冊もらえます!今回は2泊なので2冊!(ただし最大3冊)

f:id:hatch_tabi:20221218193134j:image

乗船手続き、クーポン引換券を受け取り乗船します。今日は凄く気持ちの良い天気。

九州郵船 フェリーきずな

f:id:hatch_tabi:20221210113225j:image
f:id:hatch_tabi:20221210113228j:image

博多港の海…絶景と言われる壱岐のビーチが早く見たい…。
f:id:hatch_tabi:20221210113245j:image
f:id:hatch_tabi:20221210113242j:image

10:00 博多港出港

玄界灘をゆく約2時間半の航海、もうすぐ11月も終わりですが今日みたいに暖かい日はデッキで風を浴びるのも気持ち良いです。

f:id:hatch_tabi:20221210113231j:image

対馬壱岐方面からのジェットフォイルとすれ違い。タイミングよく翼走状態のジェットフォイルを見ることができて満足。こっち(フェリー)と比べるとかなり早い。
f:id:hatch_tabi:20221125105342j:image
f:id:hatch_tabi:20221125105326j:image

f:id:hatch_tabi:20221210131055p:image
壱岐島が見えてきました。
f:id:hatch_tabi:20221210131108j:image

今日は本当に天気が良い。最高の壱岐ひとり旅になりそう。

12:20 壱岐郷ノ浦港入港

今日から2日間予約しているレンタルバイク、そして郷ノ浦港観光案内所でクーポンを引き換え散策スタート!
f:id:hatch_tabi:20221210131217j:image

初めて乗る原付の操縦に苦労しながら、郷ノ浦港すぐ近くのお食事処みうらやへ。今年の生うにのシーズンは残念ながら終了しているのですが、やはり壱岐の名物うにを食べたい!ということでうに飯定食をいただきます。うにの炊き込みご飯に壱州とうふが付いた定食。磯の香りたっぷりのうに飯、壱岐へ来た実感がわいてきました!!おいしかった!

f:id:hatch_tabi:20221210131211j:image

こちらは長崎のしまクーポンがつかえるお店。早速クーポンの恩恵を受けます(*^^*)

お腹も満たされたの壱岐巡り再開です!

まずは塞神社⛩

f:id:hatch_tabi:20221210131214j:image

!!ドーーーン!!

!!インパクト抜群!!

男のアレが祀られたこの神社、なかなかのパワースポットの予感。
f:id:hatch_tabi:20221210131220j:image

巨大な男性器。健康体でいられることをしっかり祈願。
f:id:hatch_tabi:20221210131113j:image

続いてビーチ・絶景巡り。まずはツインズビーチ。小水浜海水浴場と塩樽海水浴場を合わせた名称です。
f:id:hatch_tabi:20221210131122j:image

遠浅の海に白い砂浜。完璧のビーチ!!キラキラしてます。
f:id:hatch_tabi:20221210131132j:image

奄美大島五島列島福江島も海は綺麗だったけれど、どちらもここまで天気がよろしくなかった。しかし、今日の壱岐!まだ壱岐について数時間ですがもう感動しています。

こちらは2日間の相棒、こいつに乗って島を巡り尽くします。

f:id:hatch_tabi:20221210131205j:image

次は牧崎園地

f:id:hatch_tabi:20221210131536j:image
f:id:hatch_tabi:20221210131518j:image

鬼の足跡です。
f:id:hatch_tabi:20221210131601j:image
f:id:hatch_tabi:20221210131521j:image
f:id:hatch_tabi:20221210131524j:image

ぽっかり空いた穴に断崖絶壁。うかれて落ちないように注意。
f:id:hatch_tabi:20221210131530j:image
f:id:hatch_tabi:20221210131533j:image

次は猿岩
f:id:hatch_tabi:20221210131558j:image

めちゃくちゃ猿でした(笑)ちなみに奥に見えるのは対馬。日本と韓国の国境の島です。

f:id:hatch_tabi:20221210131539j:image

宿へ向かう道中、神社へ寄り道です。月讀神社⛩
f:id:hatch_tabi:20221217065109j:image

f:id:hatch_tabi:20221210131543j:image宿は芦辺町にあるみなとやゲストハウスです。チェックインした後は宿近くの清石浜海水浴場で少しのんびりしてみました。
f:id:hatch_tabi:20221210131549j:image
f:id:hatch_tabi:20221210131555j:image
f:id:hatch_tabi:20221210131623j:imageそれではお待ちかねの夕食タイム。壱岐牛が食べられる味処うめしまへ来ました。

壱岐牛オリジナルステーキセット

f:id:hatch_tabi:20221210131925j:image

程よい脂の柔らかな赤身。ステーキなんて食べるのはいつぶりでしょうか、。

まだまだ時間があるので麦焼酎を楽しみたいなと周辺調査。味処うめしまのすぐ裏にあるキッチンtsubakiへ来ました。でも1杯目はビールを。

f:id:hatch_tabi:20221210131929j:imageヒラスの刺身(めっちゃ美味い)
f:id:hatch_tabi:20221210132002j:imageそしてついに麦焼酎壱岐の島

新鮮な壱岐の食材に香り豊かな麦焼酎、幸せに尽きます。大満足の夕食でした。

f:id:hatch_tabi:20221210131958j:image

味処うめしま、キッチンtsubakiのある芦辺港周辺から宿までは少し歩きますが、たくさん食べて飲んだのでいい運動。ゆっくり歩いて帰ります。
f:id:hatch_tabi:20221210131946j:image

夜の静かな港にも味がある。
f:id:hatch_tabi:20221210131948j:image
f:id:hatch_tabi:20221210131935j:image

さすがは麦焼酎発祥の島、壱岐。ゲストハウスでは様々な銘柄の焼酎が揃っています。壱岐人おすすめは麦焼酎海鴉のロック。焼酎が飲めるようになってからひとり旅が格段に楽しくなっている。

f:id:hatch_tabi:20221210131938j:image

 

壱岐1日目はこれにて終了。レンタルバイクは明日の夕方返却なので明日は朝からの乗り回します!!

鹿児島ひとり旅 その3

6時過ぎ、起床。

昨晩は焼酎2杯飲んだけど、意外と良い目覚め。

今日は午前中の飛行機でまっすぐ帰ります。

 

7:35 鹿児島中央駅

朝日が車内を照らす☀️

f:id:hatch_tabi:20211205184148j:image

f:id:hatch_tabi:20211224064333j:image

ここから見る桜島は形が綺麗ですね。
f:id:hatch_tabi:20211205184150j:image

8:15 鹿児島空港

f:id:hatch_tabi:20211205184301j:image

なかなか見ない顔のこのバスは韓国製。
f:id:hatch_tabi:20211205184303j:image

 

搭乗手続きで問題発生!

チェックインしようとQRコードを読み取るが手続きが出来ない。

どうやら乗る予定だったスカイマークSKY132便が使用機手配不可の為欠航とのこと。

f:id:hatch_tabi:20211205184412j:image

どうなることかと思ったら、あっさり他社便

(JAL2402便 大阪伊丹空港行き)に振替になり…

今日中には帰れれば良い自分からすると、もう少しゴネて鹿児島に滞在となっても良かったなと、。なんならスカイマークより早く帰ることになりました😭

f:id:hatch_tabi:20211205184536j:image

f:id:hatch_tabi:20211224064444j:image

JAL伊丹空港行きは初搭乗のエンブラエル190
f:id:hatch_tabi:20211205184531j:image

f:id:hatch_tabi:20211229063527j:image
f:id:hatch_tabi:20211229063535j:image

8:55 鹿児島空港離陸🛫

f:id:hatch_tabi:20211205184547j:image
f:id:hatch_tabi:20211205184519j:image
f:id:hatch_tabi:20211205184550j:image
f:id:hatch_tabi:20211205184544j:image

スカイタイム🍑🍇

f:id:hatch_tabi:20211229063618j:image
f:id:hatch_tabi:20211205184539j:image
f:id:hatch_tabi:20211208213900j:image
f:id:hatch_tabi:20211208213846j:image

9:57 大阪伊丹空港着陸🛬

f:id:hatch_tabi:20211208213853j:image

三ノ宮経由で無事帰宅。
f:id:hatch_tabi:20220105175437j:image

 

久しぶりのひとり旅は楽しかった。

まだまだ鹿児島には行きたいところが沢山あるので、また出かけよう。

鹿児島ひとり旅 その2

夜明け前に起床。 

コンビニで朝ごはんのパンを買い鹿児島中央駅バスターミナルへ。

 

枕崎、加世田 方面
f:id:hatch_tabi:20211205185348j:image

ここから知覧特攻平和会館前行きのバスに乗車。1時間半ほどかけて南九州市へ向かいます。
f:id:hatch_tabi:20211205185353j:image
f:id:hatch_tabi:20211205185355j:image

まだ開館前の知覧特攻平和会館に到着。f:id:hatch_tabi:20211205185358j:image

外には戦闘機"隼"のレプリカが展示されていたり、

f:id:hatch_tabi:20211208214209j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214217j:image

特攻出撃直前に寝泊まりしていた三角兵舎があります。
f:id:hatch_tabi:20211208214204j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214206j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214159j:image

 

館内は基本撮影禁止ですが、零戦のみ撮影出来ました。
f:id:hatch_tabi:20211208214156j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214201j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214212j:image

知覧特攻平和会館は前から一度は来たいと思っていた場所🕊

今の日本は何不自由なく平和な毎日だけどわずか数十年前の日本には自分より若い子たちが日本のため、家族のために死んでいった事実を、同じ日本人、若者として知っておきたかった。

わずか20歳にも満たない子たちが永いあいだありがとうだったり、親孝行出来ずにごめんなさいとか全くそうではないことをひたすらに書いた遺書はみてて涙が出てくる。

同じ日本人として、とくに彼らと同じ年代の人は特に行くべきところだと思う。日本が無事復興して今の日本があるのは彼らの願いだったということを忘れずに。

f:id:hatch_tabi:20211208214426j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214400j:image

f:id:hatch_tabi:20211208214447j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214435j:image

鹿児島市内へ戻ってきました。

天文館では少し遅めの昼食としましょう。

目指すは黒豚とんかつ🐖
f:id:hatch_tabi:20211208214350j:image

黒豚ロースカツ定食。
f:id:hatch_tabi:20211208214428j:image

肉厚なのに柔らかい、旨味たっぷりとんかつです。

 

天気が良いので桜島へ🏝

f:id:hatch_tabi:20211208214412j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214438j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214410j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214423j:image

迫り来る桜島🌋
f:id:hatch_tabi:20211208214402j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214418j:image

フェリーは24時間運行。緊急時の避難船としての役割も担います。
f:id:hatch_tabi:20211208214407j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214449j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214444j:image

桜島ビジターセンター
f:id:hatch_tabi:20211208214355j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214451j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214433j:image

 

海沿いには霧島錦江湾国立公園🏞

f:id:hatch_tabi:20211208214719j:image

足湯がありますが、強風のくせにタオル持ってきていないので入りません…。
f:id:hatch_tabi:20211208214724j:image

溶岩海岸
f:id:hatch_tabi:20211208214659j:image

これは軽石🪨
f:id:hatch_tabi:20211208214732j:image

 

帰りのフェリーまでフェリーターミナル内のミナトカフェで休憩。

錦江湾クリームソーダ🥤

綺麗なクリームソーダ錦江湾
f:id:hatch_tabi:20211208214649j:image

 

あっという間に戻ってきました。

あちらはフェリーあまみ

時間があれば鹿児島から沖縄まで船旅がしたい。
f:id:hatch_tabi:20211208214726j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214656j:image

屋久島行きジェットフォイル
f:id:hatch_tabi:20211208214641j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214709j:image

しばらく使われていないのか船体が傷んでいますね。
f:id:hatch_tabi:20211208214729j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214637j:image
f:id:hatch_tabi:20211208214714j:image

 

夕食は昨日に引き続き焼酎道楽おいどんへ。

ブリカマの煮付け 

ホロホロになった身が美味い。
f:id:hatch_tabi:20211208214721j:image

そしてブリ刺身
f:id:hatch_tabi:20211208214704j:image

さつま揚げ×芋焼酎おはら。
f:id:hatch_tabi:20211208214654j:image

こちらは桜島産アジの干物🐟

フワッフワの身で食べ応え抜群。

f:id:hatch_tabi:20211224064132j:image

最後にお米が欲しくなりカツカレー🍛

サービスで大盛りになりました。めちゃくちゃ多い笑

f:id:hatch_tabi:20211224064229j:image

 

鹿児島の夜は今日が最後、また焼酎を飲みに来たい。